きしり

きしり
I
きしり
(副)
(1)(多く「と」を伴って)物のきしる音を表す語。

「廊下が歩くたびに~と鳴る」

(2)ぴったり。 きっちり。

「鬢さきのみ~ととりまはしたるを最上とす/評判記・色道大鏡」

II
きしり【軋り】
(1)きしる音。
(2)争い。 軋轢(アツレキ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”